Sunday, November 22, 2015

多読について



みあなさん、こんばんは。今日は多読と本について話そうと思っています。先週の金曜日の日本語の授業ではなぶさ先生が多読の利点(りてん, advantage)についてせつめいしましたが、ぼくも先生の話がただしいと思うんです。やはり本はたくさん読んだ方がすごくヘルプになると思います。だから先生が授業に本をたくさん持って来た時うれしかったんです。色々な本がたくさんありましたけどぼくは読むのがあまり上手じゃないからまずやさしそうな本をえらびました(chose)。
ぼくがえらんだ本は着物(きもの)についてせつめいしました。着物のれきしとか着物のいろいろなしゅるい(various kinds)とかせつめいがけっこうくわしく書いていたんです。本を読む時たのしかったんですよ。下は色々なきれいな着物のしゃしんです。

Tuesday, November 17, 2015

ホストファミリーの問題

今日は教科書にある読み方について話そうと思っています。今留学している人がホストファミリーのお母さんのために少し困っているんです。お母さんがあの人にいろいろなことをたのみすぎるそうです。だから留学生はあまり自分の時間がないんです。ぼくが留学生だったらたぶんふだんには (usually)お母さんのおねがいをきくんですが、自分のようじがあったらお母さんに話そうと思っています。ぼくはそれが一番いいと思います。

Monday, October 26, 2015

秋休みについて

みなさん、こんばんは。元気でしたか?十月十七日から秋休みがはじまりましたが、もうおわってしまったんですよ。休みがこんなに早くおわったため、あまり気分がよくないんです。。。みなさんの秋休みはどうでしたか?いろいろなところへ行きましたか?ぼくはノートルダムにずっといました。でもこんなぼくも一日はほかのところに行きました。十月十七日に友達と一緒にシカゴに行きました。EDMコンサートを見るために行ったんですけど、コンサートがおわった後でノートルダムに帰る電車がなかったから車をかりしました(rent)。ぼくと友達二人きりで行ったからけっこう高かったんです。友達が一週間前に車を予約しておきました。土曜日の午後五時ごろ着いた後で晩ごはんを食べたりお酒を少し飲んだりしました。コンサートは七時半からはじまって十一時半におわりました。その間に僕は友達と一緒に たくさんダンスをしてあそびました。つかれましたけどとてもたのしかったですよ。
おいしかったお酒

ぼくと友達と二人で

 KASKADEのコンサート

きれいな光がたくさんありました

Saturday, October 10, 2015

ライフスタイルと将来の生活

みなさん、こんばんは。ひさしぶりですね。今日はぼくの生活とか将来について書くつもりなんです。まず、ぼくはよくおそくまで起きています。たいてい午前四時ごろまで起きているからあまり
寝られないんです。だから、ふつう朝とか昼にとてもつかれています。今ノートルダムのキャンパスの外にあるアパートにせんぱい(upper-class man)と一緒に住んでいますが、ぼくもせんぱいもあまりりょうりを作るのが上手じゃないんだから。。。たいてい外で食事をしているんです。


なんか体にいい物が食べたいですね。。。
すぎは将来について話そうと思っています。今は大学を卒業した後ですぐ会社にしゅうしょくしてはたらきたいんです。ぼくのせんこうは会計学だから会計会社にしゅうしょくしたいんです。会社で二十年ぐらいはたらいた後で韓国に帰って韓国の大学の教授(きょうじゅ:professor)になりたいと思っています。たぶんぼくの母も父もみんな教授だからかもしれませんね。
いろいろなことをかんがえているんですけど、やっぱり今はがんばって勉強した方がいいと思います。みなさんもがんばって下さい!

Friday, September 25, 2015

Arthur Binard's Lecture

On Monday our school had the terrific opportunity to welcome Arthur Binard to give a lecture on his experience staying in Japan and topics relating to the nuclear bombings of Hiroshima and Nagasaki.



Arthur Binard is a poet/translator from the United States who has lived in Japan for more than 20 years. He has dedicated his life to spread the message of the horrors of nuclear reliance. He talked a lot about how he decided to go to Japan and his initial experiences living in an unfamiliar environment. His insight regarding the jawbreakers named "Atomic Fire Balls" (which I had never heard about before) was very interesting as well.



Just by looking at candies named in this fashion, Mr. Binard pointed out how the average American is in some ways insensitive to the very real dangers that atomic and nuclear weapons can pose. He was also one of those typical Americans before he attended a lecture at Japan that was held by one of the survivors of the Hiroshima & Nagasaki bombings.



The survivor described the bombing as a "pika" which is a sound describing a flash. It was probably from that moment that Mr. Binard's perspective on things changed, as he mentioned that it was an inspirational moment in his life.
As for myself, I would like to think that I am a bit more aware of the dangers that nuclear weapons can pose for humans and societies as a soldier who was recently discharged from the army. North Korea is constantly threatening South Korea with nuclear warheads. As a person who served in the military, I was thoroughly educated on the threats of nuclear warheads. In the end, Mr. Binard's lecture led me to once again reconsider the current situation that South Korea is in, and hope that a peaceful resolution can achieved in the near future.

Sunday, September 13, 2015

ストレスについて

みなさん、こんばんは。今日はストレスについて話したいんです。みなさんはストレスについてどう思いますか?よくかんじますか?ぼくの場合には(ばあい: in my case)最近(さいきん: recently)よくかんじていると思います。子供の時にはあまりかんじなかったんですが、大学の時からはじめたと思います。
ストレスのかいけつほうがいろいろありますが、ぼくはこじんてきに(personally)寝るのを好きです。でも下のかいけつほうもなかなかいいと思います。
When I get stressed I stop being stressed and be awesome instead  Stress
とてもいいことばですね
ぼくの友達の中で今ストレスがたくさんある人がいますけど、なんか、下のアドバイスを話したいんです。
STRESSED 
spelt backwards 
is DESSERTS  Stress
デザートをたくさん食べた方がいいと思います
このへんぼくはとてもいそがしかったから、あまりストレスをかんじる時間がなかったんです。それで下のえがとてもにあう(fits well)と思います。
Stress? Aint Nobody got time fo dat!  Stress
なんかかなしいですね。。。
みなさん、がんばって下さい!


 

Sunday, September 6, 2015

兄について

みなさん、こんにちは。今日はぼくの兄について話したいんです。

しゃしんの中で右の人がぼくの兄です
ぼくの兄の名前はシンミューングユンで、ぼくより年が一年上です。今カリフォルニア州にあるバークレー大学の三年生なんです。兄はコンピューターをするのが好きなので、せんこうがコンピューターサイエンスです。また、食べ物を食べたり食べ物のしゃしんをとったりするのが好きなので、よくいろいろなレストランに行きます。こじんてきに(personally)、ぼくは兄が食べすぎる時があると思います。兄は好きじゃない食べ物があまりないんですが、とくに(especially)ロブスター(lobster)とかガニ(crab)が好きなんです。でも、甲殻類(こうかくるい:crustacea)のアルレギーがあるから食べられないんです。とてもざんねんだと思います。

Saturday, August 29, 2015

みなさん、おひさしぶりです

みんさん、こんにちは。ユンです。ブログはとてもひさしぶりですね。さいごのポストが二年前の五月にありましたね。ぼくはこの二年間韓国の軍隊(Korean military)にいました。そして今年の四月におわりましたから、ぼくは夏休みが四月からはじめました。夏休みの時いろいろなことをしましたけど、一番好きたっだのは友達と一緒にりょこうに行った時です。
韓国には毎年うみのちかくでマッドフェスチバル(mud festival)をします。ぼくは七月に友達十人と一緒にくるまでマッドフェスチバルに行きました。そこに三日ぐらいいました。毎日友達とバーベキューをしたりビーチであそんだりさけを飲んだりしました。とてもたのしかったですよ。そこに天気が毎日よくて、たくさん外であそびました。下にはその時とったしゃしんです。


   くるまの中で

みんなサングラスをかけています
さけですね
にくがたくさん
ビーチのちかくで


とてもいい思い出です。でもざんねんですけど、新しい学期が来ました。ぼくはひさしぶりにノートルダムに来るからとてもうれしいんです。今学期にはいろいろなことをしたいんです。たとえば、フットボールホームゲームに行ったり、天気がいい時に外でうんどうしたり、友達と一緒にパブでビールを飲んだり、いろいろなことがしたいんです。だから、今学期はとてもいそがしくなると思います。