おはようございます、みなさん。サンクスギビングの休みはどうでしたか?ぼくは高校(koukou-High school)のともだちにあいにカリフォルニアにいきました。ひさしぶりに(in a long time)あってとてもうれしかったです。
先週の金曜日はとてもゆうめいな日でしたね。毎年(mainen-every year)のサンクスギビングの金曜日はブラックフライデイです。この日にたくさんセール(sale)があって、人がたくさんかいものをしにいきます。ふつう(usually)金曜日のごぜんじゅうにじにはじめて(start)、すうじつかん(for a couple of days)セールをします。
こんばんは、みなさん。おひさしぶりですね(long time no see)。今日はとてもゆうめいなかしゅ(singer)についてしょうかい(introduce)をします。
かしゅはおんなで(female)、おなまえは宇多田ヒカル(Utada Hikaru)さんです。とてもゆうめいな人で、アルバム(album)をたくさんうりました(sell)。今まで(up to now)5千2百万(52 million)のアルバムをうりました。とてもすごい(amazing)です。
みなさん、こんばんは!みなさんのあきやすみはいいでしたか?ぼくはずっと学校にいました(I stayed at school during fall break)。みなさんはどこにいきましたか?
せんしゅうのきんようびにスタンフォードとフットボールゲームがありましたね。みなさんはこのゲームをみましたか?ぼくはスタジアムの中(inside the stadium)でちょくせつ(in person)ゲームをみました。あめがたくさんふった(it rained heavily)。とてもさむかったです(it was very cold)。でもきびしいし(difficult)あい(competition)でけっきょく(eventually)ノートルダムがかちました(won)。とてもうれしかったです(happy)。ぼくはフットボールフィールド上に(on the field)いきました。そしてともだちといっしょに写真をとりました(take a picture)。It was a proud day to be a Domer :)